Rails

【AWS基礎】リージョンとアベイラビリティーゾーンの関係性についてまとめてみた

AWS

 

今回は、AWSを使いこなす上で必須の知識である「リージョンとアベイラビリティーゾーン」について解説したいと思います。この用語を初めて耳にする方も多いとは思いますが、AWSを使いこなす上では必須の知識になります。ここでしっかり理解しておきましょう。

リージョンとは

リージョンとは、AWSの物理的なサーバの場所を指定するものです。

リージョンは世界各地に存在し、そのうちの一つは東京にあります。各リージョンは、他のリージョンと完全に分離されるように設計されているため、最大限の耐障害性と安定性が保たれるというメリットがあります。

↓ リージョンのリスト

リージョンのリスト

 

ここで一つ注意しなければならない点があります。

それは、リージョン間のデータ転送には料金がかかってしまうため、初めにどのリージョンで設定するかということを念頭に置いて作業しなければならないということです。

この点に注意しつつ、AWSの設定を行っていきましょう。

リージョンの設定方法

それでは実際にリージョンの設定方法を見ていきます。

AWSのコンソールにアクセスし、下図のようにリージョンを登録すれば設定完了です。

リージョン設定
すぐできる作業でしたね。

アベイラビリティーゾーンとは

アベイラビリティーゾーンとは、データセンターの集合の単位です。

「アベイラビリティーゾーン=1つのデータセンター」という訳ではなく、「アベイラビリティーゾーン=複数のデータセンター」となっています。

アベイラビリティーゾーンは「リージョンの構成要素」って感じかな。

リージョンとアベイラビリティゾーンの関係性

各リージョンは完全に独立しています。各アベイラビリティーゾーンは独立していますが、リージョン内の各アベイラビリティーゾーンは連携されています。

簡潔に示すと以下の図のようになります。

リージョンとアベイラビリティーゾーンの関係性

参照:リージョンとアベイラビリティーゾーン

まとめ

  • リージョンとは、AWSの物理的なサーバの場所を指定するものである
  • リージョンは世界各地に存在し、そのうちの一つは東京に存在する
  • リージョン間のデータ転送には料金がかかってしまう
  • アベイラビリティーゾーンはリージョンの構成要素を表している

 

 

今回は、AWSを使いこなす上で必須の知識である「リージョンとアベイラビリティーゾーン」について解説しました。この概念を頭に入れた上で、AWSの設定を行っていきましょう。